ショコラポジション
「カエルの飛び込み大会」



[遊ぶ人数] 2〜4人 

[対象年齢] 6才以上 

[遊ぶ時間] 10分〜15分

ピョンピョン、わーい!
 カエルの飛び込み大会が始まります。
 上手にジャンプして3匹のカエルが一列に並んだら、ご褒美にカエルのプリンセスに「キッス」をしてもらえるのです。

 それぞれ12個のボールを持ち、スイレンの葉の中に入れておきます。
 ここに入れておくと、ボールが転がらないのです。

 順番になったら、スイレンの葉からボールを取り、1回以上バウンドさせて池の中へ投げ入れます。
 箱の内側が、すべり台のようになっていて、まん中の池の部分に入りやすくなっています。
 池の中は格子状に仕切りが並んでいて、カエルのボールは、その上に並んで行きます。

 ボールがうまく池に入らなくても、合計3回のチャンスがあります。
 あきらめないでがんばりましょう!

「わたしはオレンジー。 ガマガエルさん」
「わたし、黄色のカエルー」
「黄緑はアマガエルかな」
「私は、濃い方の緑色ね」
「かならず1回は、テーブルにバウンドさせなくてはいけないんだよ」
「練習してみましょうか」
「うん やってみる!」

 …というわけで、しばし、飛び込みの練習。
 意外とかんたんで、すぐに出来るようになりました。

 自分の番になったら、ワンバウンドさせてボールを1個投げ入れます。
 ボールが3個並んだら、お姫様のチップをもらえます。

 ボールは、たて、横、ななめ、どの方向でもいいので、一直線に3個くっついて並んでいなければなりません。
 色は違っていてもかまいません。

「行きまーす。えい。 うーん、並ばなかった」
「ミィの番。 えい。 あれ、入らないヨー」
「もう一度やってごらん」
「うん、今度こそ。 えいっ…やった入った!」
「よかったね」
「ミィ、上手」
「よっ。 うーん、並ばないな」
「私ね。 えいっ。 あ、2個並んだ」
「わたしの番。 うまくねらってー、えいっ…やったー! 3個並んだ!」
「おおー。 ルゥ、すごーい!」

 得点になった3個のボールは、池から引き上げてそれぞれのスイレンの所に返します。
 カエルさんたち、おつかれさま。

「はい、ルゥにチップ1枚」
「わーい!」
「いいなあ、いいなあ。 わたしもがんばろー」
「じゃ、カエルさんたち、戻すわね。」
「おかえりー」

 一度に2方向に列を完成させたら、チップは2枚もらえます。

 でも、一列に4個以上のボールが並んだ場合でも、もらえるチップは1個だけです。
 今投げ入れた分と、それとつながる分の、合計3個だけを数えます。

 同じ色のボールで3個並んだ時は、チップを2枚もらえます。

 つまり、同じ色で2方向に列を完成させたら、チップを4枚もらえるのです!

「ではいくよ。 えいっ。 お、2列並んだ」
「まあ!」
「すごいね! お父さん」
「いやあ…はっはっは」
「えいっ!あら失敗。 えいっ!また失敗? 最後だ。…ひえー失敗ー」
「あ、チャンスかも。 えいっ! やった、同じ色2列だー!」
「ほう。 チップ4個だ」
「わーい!」
「おねえちゃん、すごーい! わたしもいくよー。 えいっ。 あ、4個並んだ」
「4個並んでもチップは1個しかもらえないのよ。 3個だけ戻してね」
「ざんねんー。 でもチップもらえたー」

 チップがなくなったら、ゲーム終了です。

 一番たくさんチップをもらった人の勝ちです。



カエルの飛び込み大会、はじまりー!


スイレンの葉の中に、
カエル色のボールを入れます。


ワンバウンドさせて、ボールを投げ入れます。


ボールが3個、一列に並べばチップがもらえます。


得点になったボールは、
みんなのところにかえります。


たて、よこ、ななめに並べばOK!
色は違っていてもいいのです。



一度に2方向に列ができたら、チップも2倍。


同じ色で3個並んだときも、2倍です。
HOME